1. 酵素化粧品とインナーケアのビューティセラーオンライン
  2. 美容ジャーナル
  3. スキンケア
  4. 顔のテカリが起こる主な原因は?スキンケアやメイクのポイント

顔のテカリが起こる主な原因は?スキンケアやメイクのポイント

公開


更新

肌に水分を抱えこんだ「艶」と、余分な皮脂が多い「テカリ」は、似ているようで違います。

特に、皮脂腺が目立ちやすいTゾーンや小鼻など、皮脂腺が多く活動が活発なパーツは、あぶらとり紙が手放せないという方もいらっしゃるかもしれません。

もともと肌の油分が多い人もいますが、普通肌の人と脂性肌の人とでは食べているものや、睡眠など生活習慣に違いがあることも。まずは、過剰に皮脂が分泌される要因を見つけていきましょう。そして、テカりにくくするためのスキンケア方法やメイクのポイントを試してみましょう。

顔のテカリが起こる主な原因

通常皮脂は肌の表面で汗と混ざり、皮脂膜として水分蒸発などを防ぐ役割を担っている大切なものです。しかし、さまざまな原因によって過剰に分泌され、テカリの原因となります。皮脂が過剰に分泌される原因となるものを見ていきましょう。

紫外線のダメージ

シミやシワの原因となることで有名な紫外線ですが、実は、テカリの原因にもなります。

過度に紫外線を浴びることで肌の水分量が減り、肌の乾燥が引き起こされます。肌は、乾燥状態になると、乾燥を防ぐために皮脂を過剰に分泌し潤わせようとします。これにより、テカリが引き起こされます。

ホルモンバランスの乱れ

女性は生理周期によって女性ホルモンバランスが変化します。生理が始まる1週間ほど前から分泌量が増える黄体ホルモン(プロゲステロン)は、皮脂分泌を活発にする働きがあるため、毛穴のつまりやひらきが目立ってしまうことがあります。反対に、生理後から排卵までの時期には、卵胞ホルモン(エストロゲン)の分泌が増えるため、肌の新陳代謝がサポートされ若々しい肌印象に。

また、ストレスや睡眠不足、運動不足などの影響によって、ホルモンバランスが乱れると男性ホルモンが増えやすくなります。このように、女性ホルモンだけではなく、男性ホルモンの乱れによっても、皮脂分泌は過剰になります。

食生活の偏り

偏った食生活は、皮脂の量を増やす原因となります。

脂っこい食品や甘いもの、ジャンクフードの食べ過ぎは、栄養が偏り、皮脂の分泌を活発にしやすくするため、栄養バランスを考えた食生活を心掛けることが大切です。特に皮脂分泌の多い人は、ビタミンB2、ビタミンB6などのビタミンを積極的に摂るようにしましょう。

保湿不足

水分不足によっても、皮脂分泌が活発になりテカリは引き起こされます。

乾燥によって肌の水分量が減少すると、肌は水分不足を補おうと、皮脂を分泌しようとするためテカリが増加します。テカリが気になるからと、スキンケアの際に、油分を含んだ乳液やクリームを省いたりすることで、更にテカリを助長することになります。

顔のテカリを防ぐスキンケアのポイント

テカリを防ぐためには、まずは肌に汚れを残さないことが大切です。しかし、落とし過ぎはかえって皮脂分泌を過剰にする原因となります。適切に汚れを落とし、肌に水分と油分をバランスよく与えることがテカリを防ぐポイントになります。

クレンジングや洗顔で皮脂を落とし過ぎない

皮脂が多い人がやりがちなNGなお手入れとして、クレンジングや洗顔のやり過ぎがあります。油分を取ろうと、洗浄力の高すぎるアイテムを使っていたり、1日に何度も洗顔したりすると逆効果となります。必要以上に「落とすこと」を意識しすぎると、肌に必要な皮脂や潤いまで落としてしまい、バリア機能が低下し、肌にダメージを与えることになります。クレンジングや洗顔は朝晩2回までにして、ゴシゴシ擦らず優しく行い、過度に顔の汚れを取ろうとしないようにしましょう。
>クレンジングの基礎的なやり方は?主なクレンジングアイテムの特徴



乳液やクリームなどをしっかり塗る

顔の皮脂が多いタイプの人は、油性成分の多い乳液やクリームを省く人が多いようですが、これはかえって皮脂分泌を増やすことになるので注意しましょう。化粧水は油性成分が比較的少ないため水分が蒸発しやすいです。乳液やクリームなど、油分が多く配合されているものをしっかりつけてください。油分が多いものは化粧水や美容液の後に塗ります。皮脂のベタつきを感じにくくなります。こっくりしたタイプが苦手な人は、サラッとしたテクスチャーを選びましょう。
>乾燥予防で肌の調子を整える|カサつきを防止するスキンケアポイント



日焼け止めを塗る

紫外線対策をすることはテカリを防ぐうえでも重要です。紫外線を浴びると肌の乾燥が進むため、皮脂の量を増やしやすく、肌トラブルを引き起こす原因となります。紫外線は窓から室内にも届くため、室内にいる場合でも知らず知らずのうちに浴びてしまいます。季節に関係なく、1年中意識して日焼け止めを塗ることが大切です。

日焼け止めの油性成分で顔のテカリが強調されてしまうという人は、日焼け止めを塗る前のスキンケアに力を入れましょう。化粧水や乳液、または定期的にフェイスパックなどを行いながら、たっぷりと肌をうるおわせておくことで、余計な皮脂が出にくくなるため、日焼け止めでのテカリを予防することに繋がります。また、油性成分が少なめのジェルタイプなど使い心地がさっぱりとしたタイプのものを選ぶのも良いでしょう。

顔にテカリがあるときのメイクのポイント

朝はせっかく綺麗にメイクができていたのに、お昼にはテカリ、ヨレ、崩れが目立って残念…となってしまうことってありますよね?ここでは、メイク崩れを防ぎ、キレイを長続きさせるためのアイテム選びのコツをご紹介します。

テカリを抑えやすいアイテムを活用する

メイクアイテムによっては、テカリを抑えるものや皮脂崩れしにくいものなどがあります。

特にベースメイクアイテムは、オイルコントロール機能など皮脂崩れを予防してくれるようなアイテムが販売されています。以前は、皮脂崩れ防止アイテムは、乾燥が目立ってしまう傾向があり皮脂の気になるTゾーンや小鼻などのパーツ使いがおすすめでしたが、最近では顔全体に使っても乾燥しにくく、脂性肌の人でなくても取り入れやすいアイテムが増えています。

今使っているベースメイクアイテムで、テカリやヨレなどが気になる場合には、積極的にこういった機能的なアイテムを選ぶことがテカリを防ぎ綺麗をキープするコツです。

皮脂浮きしづらいファンデーションを使う

皮脂量が多い人は、皮脂を吸着するパウダータイプのファンデーション、もしくは密着感が高いリキッドタイプのファンデーションがおすすめです。

一見、リキッドタイプは油分が多そうでテカリが気になりそうですが、水分と油分のバランスが良いファンデーションは皮脂浮きしづらい傾向があります。崩れにくく仕上げるコツとして、パフを使って肌とファンデーションを密着させることで、皮脂崩れを防ぎテカリ防止に役立ちます。

「ロングラスティング」や「ウォータープルーフ」と記載されているようなコスメを選ぶのもおすすめです。


フェイスパウダーを使う

リキッドタイプのファンデーションを使用した後は、フェイスパウダーを使うようにしましょう。

パウダーは、余分な皮脂や油分を吸収してテカリを防いでくれる役割があるため、サラサラとした涼しげな肌をキープしやすいです。

粉っぽさが気になる人は、テカリの気になるところにだけブラシを使ってふわっとのせましょう。そして、日中テカリがに着なった場合には、気になる部分の余計な皮脂だけ、ティッシュで優しくおさえてから、フェイスパウダーをのせることで、涼しげな肌へと立て直すことができます。パウダーとブラシがセットになったタイプだとお直し用に便利です。
>乾燥している肌が化粧崩れを起こす理由とスキンケアのポイント



「テカリを防ぐ工夫を取り入れて理想の肌を目指しましょう」


テカリは、皮脂の過剰分泌によって起こります。

皮脂の過剰分泌は、テカリだけにとどまらず、肌荒れなど他の肌トラブルの原因となることもあります。

ご紹介したように、テカリを防ぐためには、正しい生活習慣やスキンケアが大切です。もともと脂性肌だからとあきらめず、できることから少しずつチャレンジして快適な肌をキープしましょう。