1. 酵素化粧品とインナーケアのビューティセラーオンライン
  2. 美容ジャーナル
  3. インナーケア
  4. 食べ物から取れる酵素の種類は?役割や食事に取り入れたい食品

食べ物から取れる酵素の種類は?役割や食事に取り入れたい食品

公開


更新

酵素はダイエット時の栄養素として、広く知られるようになりましたが、健康や美容はもちろんのこと、実は最も大切な「生命活動」と密接に関わる大事な物質でもあるのです。酵素の特性が分かると、ダイエット時の栄養補給にも効率よく挑めますし、いつもキレイでいたい方のための美容にも積極的に応用できます。

今回では、「酵素」と「食べ物」の関係から、なぜ、酵素が体に良いのか、必要なのかがもっと深くわかりますので、日々の健康と美容の参考にしてみてくださいね。

食べ物から取り入れられる「食物酵素」と体内の酵素の役割

酵素は、「エンザイム」とも呼び名があり、人の体に約5,000種類以上存在しています。私たちの健やかな生命活動に無くてはならない栄養素です。酵素はタンパク質で構成された物質で、1つに対して1つの役割を持ちます。ですから様々な種類の酵素を摂り入れる必要があるのです。

酵素は、食べ物から摂取できる食物酵素と、体の中で生み出される体内酵素があります。それぞれにどんな役割があるのかを知って、美容や健康のために酵素を役立てましょう。

食べ物から取り入れられる食物酵素の役割

食べ物から摂取できる「食物酵素」を外から摂り入れることは、体内酵素に負担をかけない助けとなります。どういうことかと言うと、体の中にある酵素は、『生涯で作り出せる量が決まっている』という説があるのです。それによると、食物酵素が不足した食生活をしていると、体内の酵素を使い減らしてしまい、体の健康維持に酵素が回せなくなり、体のコンディションに影響を与えてしまうということです。
しかし、食物酵素を摂取することで、体内酵素の消費を抑えられます。体内酵素を無駄使いしない生活をするには、バランスの良い食事と共に、酵素を補える食事選びが大切です。

食物酵素を多く含むおすすめの食べ物

酵素を食べ物で補う場合に、調理の仕方にちょっとした注意点があります。食物酵素は、生野菜や果物などに多く含まれていますが、70度以上になると酵素が失活してしまいます。そのため、酵素を摂取するには加熱調理はせず、「生」の状態で食べるのがベストです。ですが、冷たい物ばかりでは食が進まないこともありますし、生食が向かない食材もあります。その場合は無理をせず、低温調理を取り入れて見るのも良いでしょう。ここでは、酵素を効率よく取り入れるための、美味しいレシピもご紹介しています。

食物酵素を多く含む食べ物は次のようになります。手軽で美味しく食べられるレシピもご紹介しますので、参考にしてみてください。

野菜や果物

野菜や果物は生で食べられて、酵素も豊富に含まれる食材です。

【野菜】
トマト、ホウレン草、キャベツ、レタス、小松菜、ブロッコリー、大根、人参、ジャガイモなど

酵素の種類は豊富ですが、例えば、大根やキャベツには酵素があります。イモ類をはじめ、トウモロコシなどにも多く含まれています。

【果物】
バナナ、イチゴ、キウイフルーツ、パイナップル、イチジク、リンゴ、パパイヤ、マンゴー、アボカドなど

果物の酵素は、キウイフルーツやパイナップルに酵素が多く含まれています。お肉料理にパイナップルが使われるのは、肉を柔らかくするためです。また、バナナにも含まれています。完熟したバナナの方が多く含まれているとのこと。バナナと同じように、ほとんどの果物には、酵素が含まれています。

野菜と果物いずれも、酵素が失われないように、加工や調理されたものではなく、素材そのままの食品を購入すると良いでしょう。より酵素を効率よく食べる方法は、すりおろしして摂取することです。すりおろすと細胞膜が壊れて、酵素が細胞からあふれ出てくるので、カットしたものに比べて、多くの酵素を摂ることができるといわれています。

しかし、すりおろした後は、酸化しやすく、酵素やビタミンなどの栄養素が失われやすくなりますので、食べる直前にすりおろすことをお勧めします。

発酵食品

発酵食品には、微生物が発酵の最中に作り出す酵素が豊富に含まれています。

【発酵食品】
納豆、味噌、醤油、酢、ヨーグルト、チーズ、漬物、キムチ、麹、鰹節、発酵玄米など

発酵食品の代表的な「麹」が作り出す酵素は約100種類といわれていて、酵素から産生されるビタミンやアミノ酸を摂取することができます。また、微生物は体内の酵素と同じ働きをする酵素を生み出すこともできるのです。つまり、微生物の力を借りて、酵素を摂取することができるということです。

酵素を含む食品そのものを食べたり、発酵食品と合わせて調理したりすることで、酵素の浪費を減らすことができます。その結果、体内酵素もスムーズに利用でき、健康的な体づくりができますので、積極的に食事に取り入れていきたい食品です。

以下では、酵素を効率良く摂れるレシピをご紹介します。

〈甘くておいしい酵素スムージー〉
新鮮な野菜や果物をより多く取れるスムージーは効率的!スロージューサーを使えば、摩擦熱で酵素やビタミンが失われにくくしっかり摂取できます。スムージーはファスティングにもおすすめです。
【材料】2人分
・小松菜・・・1/2束
・りんご・・・1/2個
・バナナ・・・1本
・水または豆乳・・・100CC
・お好みでハチミツ・・・適量

【作り方】
1.材料をミキサーもしくはジューサーに入れやすい大きさにカットする。

2.カットした材料をミキサーもしくはジューサーにかける。

3.水または豆乳を入れて回す。

4.完成です。

甘みが欲しいときは、お好みでハチミツを入れて飲んでください。

参考レシピ 

〈酵素たっぷり!冷しゃぶ大根おろしドレッシング〉
さっぱりとした冷しゃぶと合わせると、野菜もたくさん食べられてGOOD!酵素の補酵素としてはたらき、エネルギー代謝のサポートになるビタミンBも豚肉から摂取できます。

【材料】2人分
・しゃぶしゃぶ用豚肉・・・150g
・サラダほうれん草・・・2束
・サラダ菜・・・100g
・かいわれ大根・・・1パック

(大根おろしドレッシング)
・大根・・・5cmくらい
・酢・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ2
・砂糖・・・小さじ1

【作り方】
1.鍋に湯を沸かし、豚肉を茹でる。

2.茹ったら、豚肉を冷ます。

3.野菜を洗い、水切りをしておく。

4.野菜をひと口大に切り、 かいわれ大根と合わせてお皿に盛り付け。

5.冷めた豚肉を野菜の上に盛り付ける。

6.大根をすりおろし、ドレッシングの材料と混ぜる。

7.5にドレッシングをかけて完成です。

参考レシピ 

酵素の活性化のために取り入れたい食事以外の生活習慣

酵素は無駄使いをしないことも大切ですが、活性化させて効率よく働いてもらうことで浪費を抑えることに繋がります。酵素の活性化をサポートするには、食事以外にも普段のちょっとした、生活習慣からアプローチできます。次のようなことを意識してみましょう。

体を冷やさない

体を冷やしてしまうと、酵素の反応は急激に低下してしまいます。酵素の働きが最大になる最適な温度は37℃前後。低体温にならない生活をすることは、酵素の働きを活発にし、過剰な消費を抑えることが期待できます。

体を冷やさないために以下のことに気を付けてみましょう。
☐毎日の入浴をシャワーではなく、お風呂につかる。
☐飲み物では、冷たいものではなく、常温や温かいものにする。
☐手首足首を冷やさないために、マフラーや手袋、アンクルウォーマーを着用する。

などをして、体を冷やさない工夫を日常生活に取り入れていくと良いでしょう。

定期的にリフレッシュする

趣味に打ち込んだり、軽い運動やスポーツしたりして定期的にリフレッシュし、ストレスを体に溜めないことが大切です。肉体的・心理的・大気汚染などの影響でストレスが蓄積すると、酵素機能の低下にも繋がる恐れがあるので、小まめに楽しみながらのリフレッシュが最適です。

十分な睡眠を取る

健康や美容にとって、睡眠の重要性は常に言われていますが、日中活動した体を休めるためにも十分な睡眠は大切です。
十分な睡眠は、健康的な体や美肌、安定的な精神状態を維持するためにも欠かせません。個人差はあるかと思いますが、睡眠時間は6~7時間を目安に取ると良いでしょう。

酵素は食事と生活習慣を見直して効果的に活性化しよう!

体内酵素を保ち、活性化させることは、体内機能を健やかに保つことへつながります。酵素を食事から摂取し、体にやさしい生活習慣を送ること。このように、酵素を保つことを中心とした生活を送ると、自然と心地よい健康的な体づくりができるのではないでしょうか。

軽やかな毎日を送るためにも、食材選びや、寝る時間帯の見直しなど、手軽にできるところから始めてみましょう

【酵素×ツヤ肌】酵素は美肌の味方?驚きの美容効果を分かりやすく解説!