1. 酵素化粧品とインナーケアのビューティセラーオンライン
  2. 美容ジャーナル
  3. スキンケア
  4. クレンジングにはどのような種類がある?目的別のおすすめタイプ

クレンジングにはどのような種類がある?目的別のおすすめタイプ

公開


更新

メイクを落とすために使うクレンジング。
「クレンジングは汚れが落ちれば何でもいいんでしょ?」と思っていませんか?

クレンジングと一口に言っても、その種類や洗浄力はさまざま。洗浄力が弱く、きちんと汚れが落ちないと、ニキビや毛穴詰まりなどの肌トラブルの原因になります。反対に、洗浄力が高すぎると、肌を保護している皮脂膜や、うるおいを保つうえで必要なNMF(天然保湿因子)までも、洗い流してしまい、肌が敏感になったり、乾燥したりする原因となる可能性があります。

そして、肌タイプによってもおすすめのクレンジングが変わってきます。意外と奥が深いクレンジングですが、ピッタリのものを見つけると、美肌力が変わってくるのも事実。

ここでは、クレンジング選びにもう迷わないために、クレンジングの種類ごとの特徴や、メリット、デメリット、肌タイプ別の選び方など、クレンジング選びに重要なポイントを徹底的に解説します。読み終わるころには、ご自身にピッタリのクレンジングに出会えるはずですよ。ぜひ参考にしてみて下さいね。

クレンジングの種類1【クリームタイプ】


クリームタイプは、こっくりとリッチで厚みのあるテクスチャーのものが多く、クリームが肌と手の間でクッションとなるため肌への摩擦が少なくてすみ、安心感がある使用感が特徴です。

メリット

クリームタイプのクレンジングアイテムのメリットは、油性成分と界面活性剤がバランス良く配合されているものが多く、洗浄力が高すぎずマイルドな使い心地のアイテムが多いので乾燥が気になる人や、敏感肌の人にも使えるところです。

デメリット

オイルタイプやリキッドタイプのクレンジングと比べると、クレンジングクリームとメイク汚れが馴染むまでに、時間がかかるため、ゆっくりと丁寧にクレンジングを行うことを心掛けることが大切です。クレンジング後は、洗い流すタイプが一般的ですが、ふき取るタイプもあるため、使うアイテムのパッケージに書かれている使用方法をよく読んでから使うようにしましょう。

クレンジングの種類2【オイルタイプ】


オイルタイプのクレンジングは、その名の通り主成分が油性成分のためあっという間に素早くメイクと馴染むのが最大の特徴です。

メリット

メイクと馴染むスピードが早いため、クレンジング剤を肌にのせている時間が短くて済む点です。オイルタイプのクレンジングアイテムの主成分は油分で、ファンデーションやコンシーラーなどのメイク汚れも油性成分が多く配合されているため、油性成分同士のためクレンジングオイルと馴染みやすい仕組みになっています。

デメリット

洗浄力が高い製品が多いため、ナチュラルメイクの時には必要以上に落ちすぎてしまう可能も。肌に必要な皮脂などを取り過ぎてしまうこともあるため、しっかりメイクの日に使うのがおすすめです。

そして、クレンジング後は水(ぬるま湯)でしっかりと乳化させてしっかりとすすぎましょう。油性成分が肌に残ると、メイク汚れと混じり、ニキビや毛穴汚れなどの肌トラブルの原因になります。そして、クレンジング後に、洗顔を必要とするタイプと洗顔の必要がないW洗顔不要のタイプもあるため、アイテムの使用方法に従いましょう。

クレンジングの種類3【ジェルタイプ】


ジェルタイプは、トロリとなめらかで厚みがあるテクスチャーが特徴です。クッション性があり、比較的摩擦を抑えやすく、洗い流した後がさっぱりとしたタイプが多いのが特徴です。ホットクレンジングなど肌にのせると温感を感じるタイプのアイテムもあります。そして、一口にジェルタイプといっても、水性タイプと、油性タイプに分かれ洗浄力の高さがちがいます。

メリット

ジェルは、さまざまなクレンジングアイテムの中でも、一番テクスチャーに弾力を感じ、手と肌の間でクッションのような役割をはたしてくれるため、肌をこすって摩擦してしまうリスクが低いです。

デメリット

洗浄力は一般的に中間くらいと考えてもらえばよいですが、クレンジングジェルには油性成分を含むものと含まないものがあり、オイルフリーかどうかの他に、界面活性剤の配合量によっても洗浄力が変わります。

種類:メイクに合わせて使い分けましょう。
1.オイルフリーの水性クレンジングジェル:ナチュラルメイクの方におすすめ。(まつエク対応可)
2.オイルインの水性クレンジングジェル:ナチュラルメイクの方におすすめ。
3.油性のクレンジングジェル:濃い目のポイントメイクやベースメイクの方におすすめ。

クレンジングの種類4【ミルクタイプ】


ミルクタイプは、乳液のようにみずみずしくスキンケアの延長のような軽い使い心地が特徴です。

メリット

比較的洗浄力が弱く、マイルドな落ち具合で肌に必要なうるおいを残しながら、メイクを落とせるのがメリットです。肌への負担が少ない傾向にあるため、ナチュラルメイクの方以外に、敏感肌の方や、乾燥が気になる方にもおすすめのタイプです。洗い上りも、しっとり感があるのもが多いです。

デメリット

洗浄力が高すぎないため、メイク汚れと馴染むのに時間がかかることがあります。肌を摩擦しないよう、優しく丁寧に汚れと馴染ませて、しっかりとすすぎましょう。また、皮脂量が多い脂性肌の方や、毛穴つまりが気になる方には、物足りなさを感じてしまう可能性があります。

クレンジングの種類5【リキッドタイプ】


べたつきにくいテクスチャーで、比較的軽い使い心地。メイク汚れがスピーディーに馴染むのが特徴です。洗浄力が高く、濃いアイメイクなども素早く落とせるものも多いです。洗浄力は高めのものが一般的ですが、最近では、オイルフリータイプも発売されていてマイルドなタイプのものもあります。

メリット

リキッドタイプは濡れた手で使用できるものが多く、入浴中に手軽に使えるのが嬉しいです。クリームやオイルタイプに時々見られる洗い流した後の皮膜感を感じることはなく、さっぱりとした洗い上りです。

デメリット

水分にも油分にも馴染みやすくメイクと馴染みが良いのが特徴ですが、一方で洗浄力が比較的高いタイプのクレンジングなので、ナチュラルメイクの人や乾燥が気になる方は、使い過ぎるとつっぱり感を感じやすくなる可能性もあるため、毎日の使用は避けるなどの工夫が必要です。

クレンジングの種類6【ウォータータイプ】


ウォータータイプは、化粧水のようなさっぱりとみずみずしいテクスチャーが特徴です。クレンジングウォーターをコットンに含ませてメイク汚れを拭き取って落とすタイプのクレンジングで、「水クレンジング」とも呼ばれています。

メリット

洗い流す必要がなく、ふき取るだけで完了するため、水がない場所でもササっとメイクオフができます。また、ふき取るため、肌表面の不要な角質もからめとってくれるのもが多いです。

デメリット

ふき取るタイプなので摩擦しすぎないように注意が必要です。クレンジングウォーター単体で見ると、洗浄力はそれほど高くないですが、ふき取る際にこすってしまうことで、物理的に洗浄効果が高まってしまう傾向があります。クレンジングウォーターを使う時には、コットンがひたひたになるくらいまでしっかりと含ませ、ゆっくり優しくメイク汚れと馴染ませるようにしましょう。

クレンジングの種類7【バームタイプ】


バームタイプは、ワセリンのようなテクスチャーで、固形タイプですが、クレンジングバームは、肌の上にのせると温度でスルスルと溶けなめらかにメイク汚れを浮かしてくれるのが特徴です。固めたオイルでできており、容器もジャーに入ったタイプが多いです。

メリット

油性成分が多いため、メイク汚れと馴染みやすいので肌への摩擦が少なくてすみます。また、保湿成分も多く配合されているものも多く、洗い上りもしっとりとした傾向があります。洗浄力は高めのものが多く、脂性肌の方や、詰まり毛穴などで悩む人にもおすすめです。

デメリット

クレンジングバームは、水に濡れると洗浄力が落ちやすいので、お風呂で使う際は、手も顔も濡らしていない状況で使用しましょう。また、ベースの状態は固形のため、直接肌にのせてしまうと摩擦の原因となります。一度手のひらに出して、手の温度で溶かしてからメイクと馴染ませていきましょう。

クレンジングの種類8【シートタイプ】


シートタイプは、クレンジング成分が染み込んだシートでメイク汚れを拭き取るクレンジングアイテム
です。スキンケア成分が配合されているものや、W洗顔不要のタイプなど、より手軽にメイクを落としてくれるものもたくさんあります。

メリット

持ち運びができ、シートで拭き取るだけで手軽にメイクを落とせるので、レジャーなどお出掛け中にメイクを落としたい時や、疲れてメイクを落とす元気がない時などに活躍してくれます。

デメリット

クレンジング成分が染み込んだシートでメイク汚れを拭き取るため、肌を摩擦するリスクが高いです。使用する際は、肌に優しくシートを当てて、クレンジング成分とメイク汚れをゆっくり馴染ませて丁寧にふき取るのがポイントとなります。そして、汚れを他のパーツに移さないためにも、できるだけ同じ面を使うことは避け、折りたたみながらキレイな面を使うように心掛けましょう。

シートタイプは他のクレンジングと違い、クレンジング剤を肌の上でメイク汚れと馴染ませ、洗い流すタイプではないため、小鼻をはじめ毛穴など凸凹が苦手な傾向があります。そのため、毎日使うものと考えず、困った時の救世主と考えて使うといいでしょう。

クレンジングの選び方


ここでは、乾燥肌、敏感肌、脂性肌、混合肌など、肌タイプ別のおすすめのクレンジングや、メイクの濃さに合わせたクレンジングの選び方をご紹介します。

肌の状態で選ぶ

・乾燥肌の場合
おすすめのクレンジング…クリームタイプやミルクタイプ、ジェルタイプ(水性)、バームタイプなど

乾燥肌は肌の水分も油分もが不足して、乾燥している状態です。洗浄力が高すぎるアイテムは、必要なものまで取り過ぎて、肌に刺激を与え、バリア機能を低下させてしまう可能性も。洗浄力はマイルドで、肌に優しく、保湿力が高いものを選ぶと良いでしょう。

・敏感肌の場合
おすすめのクレンジング…クリームタイプやミルクタイプなど

敏感肌は、紫外線や化粧品など外部からの刺激にたいして、敏感に反応してしまう肌タイプのことです。
年中通して敏感肌ではなくても、季節の変わり目には、肌も敏感に傾くことがあります。また、特に女性は一月の中でものホルモンバランスが影響し、リズムが変わっていくため、肌がいつもより安定しにくい時期は、肌への刺激が少ないものを選ぶとよいでしょう。

・脂性肌の場合
おすすめのクレンジング…オイルタイプやジェルタイプ(油性)、リキッドタイプなど

脂性肌は肌の皮脂、水分がともに過剰に分泌されている状態の肌のことです。皮脂の量が多いため、ニキビや毛穴つまりなどの肌荒れを起こしやすいタイプです。肌の上に、皮脂汚れを残しすぎないように、少し洗浄力が高いものを選ぶとよいでしょう。

・混合肌の場合
おすすめのクレンジング…クリームタイプやジェルタイプ、ミルクタイプなど

混合肌は、乾燥肌と脂性肌の両方が混在していて、Tゾーンはテカテカしているのに、頬は乾燥しているなど、顔の部位によって肌質が異なる肌のことです。肌の油分と水分を適度に保てるバランスの良いものを選ぶとよいでしょう。

メイクの種類で選ぶ

その日のメイクの濃さに合わせて、クレンジングを使い分けてみましょう。

毎日同じクレンジングを使っていませんか?肌の色ムラを補正する程度のナチュラルメイクの日に、洗浄力の高いクレンジングを使っていると落としたいメイク以上に肌に必要な皮脂なども取り過ぎて乾燥などの肌トラブルの原因に。

また反対に、ここぞという時のしっかりメイクの日に、マイルドな洗浄力クレンジングを使ってもなかなかメイク汚れと混じらず、肌の上に汚れが残ってしまう可能性も。

メイクが薄い場合は、ミルクタイプやクリームタイプなど落としすぎないタイプのクレンジングを使用し、メイクが濃い場合は、オイルタイプやリキッドタイプでしっかり落とすなどのクレンジング剤の使い分けをすることで、肌への負担を減らし肌トラブルの回避につながります。

ポイントメイクは専用リムーバーを使う


摩擦をしない為にも、ポイントメイクは専用のリムーバーを使って落としましょう。
オイルタイプやリキッドタイプなど、洗浄力が高いタイプのクレンジングは、アイメイクやリップなどのポイントメイクも簡単に落とせるものもあります。

しかし、ウォータープルーフタイプのマスカラや、アイシャドウにはラメやパールが入っていると落ちにくく、リップなどの色物は肌に残ると色素沈着する可能性があります。そして、目元や口元は、頬や額などのパーツに比べて皮膚が薄くデリケート。クレンジングの際の摩擦が原因で、将来的にシワやシミなどの肌悩みを生んでしまうケースもあります。

クレンジングでメイクを落とす前には、アイメイクやリップメイクなどは専用のリムーバーを使って事前に落としておくことで、顔全体のクレンジングがとてもスムーズに進みます。ポイントメイクは、メイクにかけた時間と同じ時間をかけて、優しく丁寧に落とすことを心がけましょう。

【目元のポイントメイクの落とし方】
用意するもの:専用のリムーバー、コットン、綿棒
1.コットンにリムーバーをひたひたになるくらい染み込ませます。
2.コットンを二枚に割き、半分にしたコットンを半分に折りたたみ、下まぶたに際に沿って貼ります。
3.もう半分のコットンを指に挟み、上から下にむかって優しく汚れを下のコットンに移します。
4.マスカラやアイラインなど細部の汚れは、リムーバーを浸した綿棒で丁寧に汚れを取ります。
5.最後に下のコットンの汚れた面を内側に折り、キレイな面で目尻から目頭にむかって汚れをふき取り完了。

【口元のポイントメイクの落とし方】
用意するもの:専用のリムーバー、コットン
1.コットンにリムーバーをひたひたになるくらい染み込ませます。
2.手で口角を引き上げながら、上唇の端から中心に向かって優しくふき取ります。
3.口角を引き上げたまま、下唇も上唇同様にふき取ります。
4.コットンの汚れた部分を内側になるように半分に折りたたみ、反対側も同様に行って完了。

ぴったりのクレンジングで汚れを正しくリセットして美肌へ


クレンジング種類や選び方についてご紹介しました。

たくさんの種類がありそれぞれ特徴が異なるので迷ってしまいがちですが、大切なことはその日のメイクの濃さや、自分の肌タイプに合わせて選ぶことです。そのため、メイクに合わせたり、肌の状態に合わせたりしながら、クレンジングを使い分けるのもいいかもしれませんね。

日々の肌を健やかに美しく保つためにクレンジングは欠かせません。ピッタリのクレンジングを使って汚れを落とし、肌をリセットすることで透明感あふれる美肌を目指しましょう。